松枯れに対する網地島と金華山の植林の違いについて

7月15日~19日の日記に金華山に行ってきましたということで日記を書きました。 【金華山に関する日記へのリンク】 7月15日一泊二日で、金華山に行ってきました (1日目) 7月16日一泊二日で、金華山に行ってきました (2日目) 7月17日金華山1日目 写真の続きです (金華山3回目) 7月18日金華山2日目 写真の続きです (金華山4回目) 7月19日金華山 写真の続きです (金華山5回目) -最終回- その写真の中に松枯れの様子や、伐採された後の様子、アカマツを植林した後の写真を 載せました。 しかし、私の意見は書いていませんでしたので、網地島の植林と比較し、 私の考えを述べたいと思います。 【網地島に関する日記へのリンク】 6月10日あじ朗志組「島の大清掃大作戦」に参加しました 6月11日宿泊所「島の楽校」北側の植物観察 及び いしどの浜での磯散策 6月13日「黒松とタブノキの植林」 この写真を見てどう考えますか 6月14日昨日に引き続いて網地島のクロマツとタブノキの植林の件について 7月 6日知事さんへのお願いと提案をいたしました -石巻市網地島のクロマツとタブノキの植林の課題について-
網 地 島 の 植 林 の 方 法
・網地島では、枯れたマツだけではなく、タブノキや他の生育の良い様々な樹木もすべて 切られた。 ・切られた後、ブルトーザーで根こそぎ削り取られ、裸地になった所にクロマツとタブノキを 1列ごとに植林された。 ・植林されたクロマツとタブノキ、1本1本に色違いの竹の目印が立てられた。
整地された状態 整地された状態 植林の様子 植林の様子
植林されたクロマツ 植林されたクロマツ 植林されたタブノキ 植林されたタブノキ
金 華 山 の 植 林 の 方 法
・枯れたマツや枯れた樹木は切られたが、生育の良い樹木は残された。 ・下刈りされた後にマツが植林された。 ・植林された所にはニホンジカの食害から守るためのフェンスが取り付けられた。 ・植林された木に竹などの目印は立てられていない。
生育の良い樹木は残された生育の良い樹木は残された
生育の良い樹木は残された
柵の中に植林 柵の中にアカマツを植林植林されたアカマツ 植林されたアカマツ
・・・以上 金華山は花崗岩がいたる所に露出しているため、ブルトーザーなど使用できないことも あげられますが、もし、使用できたとしても、使用しなかったものと考えられます。 そういうことで、金華山の植林の方法は納得いきましたが、 やはり、網地島の植林の方法が大きい課題ということができると思います。