2月7日のフキノトウ 今日、地植えにします Posted on 2007年4月18日 by wakichi 市民ギャラリー緒絶の館のボタニカル・アートの講習会で、2月7日に使用したフキノトウです。 鉢皿に入れて、水だけで育ててきました。 ずっと私の部屋に置き、観賞して … 続きを読む
宮城植物の会 加瀬沼観察会(その3) Posted on 2007年4月17日 by wakichi 【陸奥総社宮】 ヌカボシソウスズメノヤリ 【加瀬沼】 カキドオシキハダ アオキ(雄株) アオキ(雌株) 続きを読む
古川植物愛好会 福浦島等で植物観察会(その4) Posted on 2007年4月17日 by wakichi 【松島町福浦島】 アオキ ヤブツバキ キランソウ タビラコ イヌワラビツルカノコソウ 続きを読む
アズマシャクナゲは蕾、ハシリドコロ咲いています Posted on 2007年4月17日 by wakichi アズマシャクナゲは蕾、ハシリドコロ咲いています。 アズマシャクナゲハシリドコロ 続きを読む
宮城植物の会 加瀬沼観察会(その2) Posted on 2007年4月16日 by wakichi 【多賀城跡】 ノボロギク ホトケノザ クマザサシラカバ(植林) シラカバ(雄花)シラカバ(雌花) 続きを読む
古川植物愛好会 福浦島等で植物観察会(その3) Posted on 2007年4月16日 by wakichi 【松島町福浦島】 ガマズミツルリンドウ シャク ヤマイヌワラビ キバナノアマナクマワラビ 続きを読む
古川植物愛好会 福浦島等で植物観察会(その2) Posted on 2007年4月15日 by wakichi 【松島町福浦島】 オオウバユリの芽ばえ ウマノミツバ ホソバシケシダカキドオシ エドヒガン ヘビノネゴザ 続きを読む
宮城植物の会 加瀬沼観察会(その1) Posted on 2007年4月15日 by wakichi 午前10時、国府多賀城駅北側入口に集合。 多賀城跡~陸奥総社宮~加瀬沼というコースでの観察会でした。 昨日とはうってかわって、大変寒い日になりましたが、様々な草 … 続きを読む
古川植物愛好会 福浦島等で植物観察会(その1) Posted on 2007年4月14日 by wakichi 古川植物愛好会の春の観察会を、松島町福浦島と涌谷町箟岳山で行いました。 参加者27名、天気にも恵まれ、大変満足のいく1日となりました。 【松島町福浦島】 花をス … 続きを読む