スイバとエゾノギシギシ Posted on 2007年1月23日 by wakichi 畑の境の斜面に、沢山のスイバとエゾノギシギシが生えています。 この場所は、年に3回は草刈りをする場所です。 日当りがよく、例年は雪もわりと早く解けてしまうのです … 続きを読む
今年の餌摘み、楽なこと Posted on 2007年1月22日 by wakichi ウコッケイにやる野菜を摘みに畑へ行きました。 今年は雪が少しもないので、野菜摘みもほんとに楽です。 昨年などは野菜を雪が覆っており、一部野菜が雪から出ている所な … 続きを読む
まだまだ小さいウメの蕾 Posted on 2007年1月21日 by wakichi 例年3月下旬に咲くウメの花ですが、今年はかなり早く咲き出すのではと思っています。 昨年は4月4日が写真のウメの木の開花日 となりました。 続きを読む
日の当たらない場所のフキノトウ Posted on 2007年1月20日 by wakichi 私の家のほとんど日の当たらない所にある斑入りのフキ、そのフキノトウが かなり大きくなってきました。 その近くを見ましたら、同じような大きさのフキノトウが10個ほ … 続きを読む
庭のロウバイ、咲きはじめました Posted on 2007年1月19日 by wakichi ロウバイ しばらくぶりで、庭をまわってみました。 今年は雪がないので、庭の様子がはっきりわかります。 私の所では3月頃に咲き出すロウバイが、蕾がふくらんで咲きは … 続きを読む
田代島でもクロマツとタブノキの植栽 (田代島 その9) Posted on 2007年1月18日 by wakichi クロマツとタブノキの植栽現場 田代島でも網地島と同じように、枯れたクロマツの伐採の他、 直径20cm以上もあるタブノキやヒサカキ、トベラなど、生育している樹木を … 続きを読む
タブノキとクヌギの冬芽 (田代島 その8) Posted on 2007年1月17日 by wakichi 田代島では、タブノキは島全体に、クヌギは島の一部に見られます。 帰りがけ、タブノキとクヌギの冬芽を撮りました。 タブノキクヌギ 続きを読む
近くの店、生花売り切れ Posted on 2007年1月16日 by wakichi お墓参りに行くため、自宅の近くの店へ生花を買いに行きました。 行くなり、「すみません。生花、売り切れなんですよ。」ということ。 残っているのは造花ばかりでした。 … 続きを読む
乾燥したヒトデは畑の肥料 (田代島 その7) Posted on 2007年1月15日 by wakichi 大泊港の北側で2人のおばあさんが腰を おろし、話をしている所へ行ってみました。 その前には、沢山のヒトデが、無造作に 広げられていました。 話を聞いてみると、乾 … 続きを読む
エノキやカシワ、松枯れ病の少ない林 (田代島 その6) Posted on 2007年1月14日 by wakichi 二鬼城灯台に向う、海岩沿いの道路脇に、 伸びのよいエノキが見られます。 また、エノキの生育している所より一段高い所に カシワが見られる所があります。 また、近く … 続きを読む