幼菌の会主催「全国きのこ研究会の合同合宿」が行われました Posted on 2006年7月29日 by wakichi 展 示 風 景 7月27日から30日にかけて幼菌の会主催の合宿が泉ヶ岳自然の家を宿に行われています。 私は27日の夕方から29日の朝まで2泊ということで参加しま … 続きを読む
化女沼では絶滅した 「化女沼のヒツジグサ」 Posted on 2006年7月28日 by wakichi 県の依頼で、化女沼治水ダムの建設に伴って影響を受ける植物の保護(特に水生植物)を 目的としての調査を、1985年から1986年にかけて行ないました。 その報告書 … 続きを読む
シデシャジンの柱頭は3裂します Posted on 2006年7月27日 by wakichi 7月20日に「 シデシャジン 」の紹介をしました。 その中で 「雌しべの花柱は長さ1~1.2cmで長くつき出、柱頭は3裂します。」 と書きました。 ところが、シ … 続きを読む
笹舟大会の笹を取りに行ってきました Posted on 2006年7月26日 by wakichi 8月2日に行われる「第1回 全国笹舟大会」も近づいてきました。 そんなことで、昨日は午後3時、8名ほどで、岩出山のある場所に集合し 木村委員長さんの案内で、野球 … 続きを読む
松枯れに対する網地島と金華山の植林の違いについて Posted on 2006年7月25日 by wakichi 7月15日~19日の日記に金華山に行ってきましたということで日記を書きました。 【金華山に関する日記へのリンク】 7月15日一泊二日で、金華山に行ってきました … 続きを読む
庭のビックリグミの枯れた幹にアラゲキクラゲが出ました Posted on 2006年7月24日 by wakichi 庭のビックリグミの枯れた幹にアラゲキクラゲが出ました。 さっそく、アマランサスとアラゲキクラゲの油いためをして食べました。 とてもおいしかったですよ。 アラゲキ … 続きを読む
地区子供会で鳴子の潟沼~中山へ Posted on 2006年7月23日 by wakichi 私の住んでいる地区の子供会で、植物の指導をしてほしいという依頼がありました。 私の孫も入っています。 子供たちが興味を示す場所ということや、親子で参加、 中には … 続きを読む
国立花山青少年自然の家にグリーン・アドベンチャーの下見 Posted on 2006年7月22日 by wakichi 古川公民館主催の夏の一泊研修「花山宿泊体験!」が 8月1日、2日にかけて、国立花山青少年自然の家で開催されます。 私は第1日目の午後1時から3時30分まで、自然 … 続きを読む
キキョウの雌しべの柱頭は5裂します Posted on 2006年7月21日 by wakichi 7月13日に「絶滅危惧種 キキョウ」について書きました。 その中で 「花は7~9月頃、茎頂近くに数個つき、花冠は径4~5cm、青紫色ですが 淡紫色や白色のものも … 続きを読む
庭にヤマユリの香りがただよっています Posted on 2006年7月21日 by wakichi ヤマユリの花が咲きだしました。 晴れた日には数m離れた場所にいても、すてきな香りがただよってきますが 雨模様の時には近づかないと香りがしません。 部屋から撮った … 続きを読む