クマガイソウ Posted on 2018年7月1日 by wakichi 北海道南部から九州にかけて分布し、山地の林内、特に杉林、竹林などに群生する。群生地では、全ての花が同じ方向を向いて咲いている。高さ20~40cmになり、葉は対生 … 続きを読む
クサイチゴ Posted on 2018年7月1日 by wakichi 本州、四国、九州に分布し、日当たりの良い林床、山野の荒地など、広い範囲で見られる。高さ20~60cmほどの落葉小低木で、茎、枝、葉には軟毛が密生し、まばらにトゲ … 続きを読む
キンエノコロ Posted on 2018年7月1日 by wakichi 日当たりのよい道端や田のあぜなどに普通に生える一年草。草丈20~70cm、花穂は円柱形で直立し長さ3~8cmほどで、多数の花を密着する。小穂の基部に黄金色の剛毛 … 続きを読む
キリンソウ Posted on 2018年7月1日 by wakichi 北海道から九州まで広く分布し、山地や海岸の日当たりのよい乾いた岩場、砂礫地などに自生する多年草。太い根茎から、肉質の茎を叢生して、高さ5~30cmほどになる。葉 … 続きを読む
ギョウジャニンニク Posted on 2018年7月1日 by wakichi 北海道、本州の近畿以北に分布し、冷涼な深山、主に水湿地に自生する多年草。根生葉は長さ20~30cm、幅3~10cmの長楕円形で先端はとがり、葉間から高さ40~7 … 続きを読む
キバナノアマナ Posted on 2018年7月1日 by wakichi 北海道、本州中部以北に分布し、山野に生える多年草。地下に10~15mmほどの鱗茎があり、早春に葉と同時に花茎を出す。根出葉は幅5~7mm、長さ15~30cmの線 … 続きを読む
キクザキイチゲ Posted on 2018年7月1日 by wakichi 近畿地方以北の本州と北海道の落葉広葉樹林の林床に自生する多年草。根茎は長く横にはう。花茎は高さ10~30cm、途中に3枚の茎葉(総包葉)が輪生する。葉はシュンギ … 続きを読む
キキョウ Posted on 2018年7月1日 by wakichi 日本全土、朝鮮、中国等に分布し、日当たりのよい山野や草地に生える多年草。根は太く、茎は高さ50~100cm以上にもなり、傷をつけると白液を出す。葉は互生し、狭卵 … 続きを読む
カタクリ Posted on 2018年7月1日 by wakichi 北海道から九州の日本各地に分布し、山野や山すそに自生する多年草。未だ寒さの残る早春の雑木林などに、いち早く可憐な姿を見せる。葉は厚く、表面は淡緑色で紫色の斑紋が … 続きを読む
オニタビラコ Posted on 2018年7月1日 by wakichi 日本全土のみならず世界各地に広く分布し、道端や庭の隅、荒れ地、公園、林縁などに生える2年草。全体に柔らかく細かい毛があり、茎や葉を切ると白い乳液が出る。 茎は直 … 続きを読む