カテゴリー: 植物図鑑

ゼンマイ

北海道、本州、四国、九州に分布し、林の中や原野、岩場などの湿った所に生える高さ60~100cmにもなる夏緑性の多年草。根茎は大きく塊状で斜上し、枯れた葉柄の茎部 … 続きを読む

セリ

北海道、本州、四国、九州に分布し、好湿性の植物で環境次第でどこにでも生え、特に谷間、河岸、田のあぜ、みぞのふちを好む高さ20~40cmにもなる多年草。秋に、新芽 … 続きを読む

ガマズミ

ガマズミの花 ガマズミの果実 高さ2~4mになる落葉性の低木で日当たりのよい山野に生える。太い幹は4cmほどの長さで群れ茂る。若い枝は灰緑色で樹液を出す点(腺点 … 続きを読む

シソ

アオジソの葉 アオジソの花 中国南部の原産で、古い時代に我が国に渡来し、食用として畑に栽培され、野生化もしている高さ20~80cmになる一年草。茎は四角形で直立 … 続きを読む

ワラビ

北海道、本州、四国、九州に分布し、山地や丘陵の草地、草原など日当たりのよいところを好み、いたるところに生える夏緑性のシダで多年草。根茎は太く地中を走り、ところど … 続きを読む

ヤマグワ

ヤマグワの花 ヤマグワの果実 浅い山や丘陵に生える落葉性高木で高さ10mにもなる。雌雄異株、時に同株。幹は直立し、上部で枝分かれする。若い枝にはほとんど毛がなく … 続きを読む

ナツメ

ナツメの果実 中国北部の原産で、日本には古い時代に渡来し、平安朝以来栽培されている落葉性の小高木。高さは10mほどになる。樹皮は灰褐色で縦に裂ける。若い枝は褐紫 … 続きを読む

ヨモギ

ヨモギ 成長したヨモギ 各地の原野、土手、山地、空地などの日当りのよい所に生える高さ1m内外になる大形の多年草。地下茎は浅く地中を走り、更に走出枝をだし各所から … 続きを読む

PAGE TOP